お知らせ

さいたま市緑区にある国指定史跡「見沼通船堀」にて、閘門開閉実演を開催します。

 

 

日時    令和7年8月20日(水曜日)1回目10時から 2回目13時から(各回約1時間10分程度)

会場    国指定史跡見沼通船堀東縁一の関・二の関間
内容    ・東縁一の関の開閉による水位調節
      ・東縁一の関と二の関の間での復元船の航行
      ・市指定無形民俗文化財「見沼通船舟歌」と歌にあわせた踊りの披露
      ・鈴木家住宅附属建物の特別公開(通常は土日のみ)
アクセス  JR武蔵野線東浦和駅から徒歩約15分(駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください)
申し込み  不要
その他   雨天時や渇水により取水制限が行われた場合は中止となることがあります。

      開催の可否につきましてはホームページにてお知らせいたします。

 

 

詳しくはさいたま市ホームぺージをご覧ください。

 

さいたま市/令和7年度見沼通船堀閘門開閉実演を開催します (saitama.lg.jp)

 今年度は極端に降雨が少なく、気温35℃を超える猛暑日が続いており

一部地域で農業用水が不足しています。

 また、管内の水源となっている利根川上流9ダムの貯水量が低下しており

今後の天候によっては取水が制限される恐れがあります。

 つきましては、農業用水の安定供給のため節水へのご協力をお願いします。

 なお、農業用水は限られた水資源ですので、用水の掛け流しはおやめください。

 

利根川ダム統合管理事務所 水源メータ (mlit.go.jp)

令和7年8月1日付で行田市・陸田用水使用者の組合員の皆様へ賦課金納額通知書を発付しました。

お手元に届きましたら、記載されている納期限までにお支払いをお願いいたします。

なお、令和7年度の賦課金納額通知書発付時期は以下の通りです。

 

令和7年度 賦課金納額通知書 発付時期

市町名(所有・耕作されている農地の市町)

発付日

納期限

白岡市・桶川市・上尾市

5月1日

6月2日

さいたま市・鴻巣市

6月2日

6月30日

羽生市・久喜市・伊奈町

7月1日

7月31日

行田市・陸田用水使用料

8月1日

9月1日

加須市・蓮田市・宮代町・春日部市・川口市

9月1日 9月30日

 

令和6年7月1日付で羽生市・久喜市・伊奈町の組合員の皆様へ賦課金納額通知書を発付しました。

お手元に届きましたら、記載されている納期限までにお支払いをお願いいたします。

なお、令和6年度の賦課金納額通知書発付時期は以下の通りです。

 

令和6年度 賦課金納額通知書 発付時期

市町名(所有・耕作されている農地の市町)

発付日

納期限

白岡市・桶川市・上尾市

5月1日

5月31日

さいたま市・鴻巣市

6月3日

7月1日

羽生市・久喜市・伊奈町

7月1日

7月31日

行田市・陸田用水使用料

8月1日

9月2日

加須市・蓮田市・宮代町・春日部市・川口市

9月2日 9月30日

 

※さいたま市・蓮田市につきましては、賦課金の納付場所が変更となりましたのでご注意ください。

令和7年6月2日付でさいたま市・鴻巣市の組合員の皆様へ賦課金納額通知書を発付しました。

お手元に届きましたら、記載されている納期限までにお支払いをお願いいたします。

なお、令和7年度の賦課金納額通知書発付時期は以下の通りです。

 

令和7年度 賦課金納額通知書 発付時期

市町名(所有・耕作されている農地の市町)

発付日

納期限

白岡市・桶川市・上尾市

5月1日

6月2日

さいたま市・鴻巣市

6月2日

6月30日

羽生市・久喜市・伊奈町

7月1日

7月31日

行田市・陸田用水使用料

8月1日

9月1日

加須市・蓮田市・宮代町・春日部市・川口市

9月1日 9月30日

 

令和7年5月1日付で白岡市‧桶川市‧上尾市の組合員の皆様へ賦課金納額通知書を発付しました。

お手元に届きましたら、記載されている納期限までにお支払いをお願いいたします。

 

なお、令和7年度の賦課金納額通知書発付時期は以下の通りです。

 

令和7年度 賦課金納額通知書 発付時期

市町名(所有・耕作されている農地の市町)

発付日

納期限

白岡市・桶川市・上尾市

5月1日

6月2日

さいたま市・鴻巣市

6月2日

6月30日

羽生市・久喜市・伊奈町

7月1日

7月31日

行田市・陸田用水使用料

8月1日

9月1日

加須市・蓮田市・宮代町・春日部市・川口市

9月1日

9月30日

 

建設工事請負等競争入札参加資格に関する規程 第8条及び第9条に基づき、
令和7・8年度建設工事請負等競争入札参加資格者名簿をお知らせします。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

下記の通り、お知らせします。

 

 

通水予定表(水路別)

 

水路名 開始日 終了日 備考
見沼代用水 4月  1日 9月30日 利根大堰~八間堰
4月16日 9月30日 八間堰~瓦葺伏越
西縁・東縁 4月16日 9月30日
騎西領 4月25日 9月20日
黒沼笠原沼 4月21日 9月15日
会の川 4月25日 9月25日 新郷交換用水路を含む
北河原 5月10日 9月30日

 

 

○通水開始日以前に、浄化用水として1~2日の通水があります。
○通水終了日は、天候その他の状況により期日を変更する場合があります。
○末田須賀堰は、元荒川土地改良区により通水日が決定されます。

桜の季節に向けて、さいたま市の見沼田んぼ桜回廊などで

ドローン撮影をしたいとのお問い合わせを多数いただいておりますが、

撮影の際は必ず申請をお願いします。

 

また、申請から許可書発付まで通常1~2週間を要しますのでご注意ください。

 


 


ドローン撮影申請

まずはHPお問い合わせフォームから撮影の概要をお知らせください。

(撮影日程、場所、使用機体、台数、個人申請か企業申請か等)

お問い合わせ | 見沼代用水土地改良区

内容確認後、メールにて撮影申請書をお送りしますので

必要事項を記入の上、返信ください。

 

 

・ 事務手数料2,000円がかかります。

・ 撮影した映像や画像の提出を条件に、使用料(改良区有地占用料)は免除とします。

・ 提出いただいたデータを当土地改良区の広報に使わせていただくことがあります。

・ 撮影場所によっては県や市への申請が別途必要になることがあります。

 

その他不明点ありましたらお問い合わせください。

下記の期日におきまして、菖蒲文化会館アミーゴにて
第81回通常総代会を開催します。

 

期 日 : 令和7年2月26日(水)

 

これに伴い、2月26日当日は総代会対応で席を外す職員が多く、

事務所窓口やお電話での対応が困難な状況になります。


大変申し訳ございませんが、26日当日に来所予定の皆様におかれましては

別日での来所をお願いいたします。

 

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。